ブログ

第十九回:家庭菜園順調

今年も家庭菜園の収穫がはじまっています。

 

今年は去年よりも畳1畳分くらい畑を広げました。

そこでほうれん草と小松菜と枝豆を育てています。

 

家を建てて2年ちょっとなんですが、ここの土地は40年間一度も建物が建ったことのない土地だったんです。

なので、1年目はめちゃくちゃ畑の土が良かったんです。

肥料を撒かなくてもすごく良い作物が育って、2年目もまぁまぁ育つなと思ってたんですけど、今年は土の色も弱ってきたというのを感じていたので土の入れ替えをしようと思って手作業で30〜40センチくらい掘り起こして、肥料入れてを2週間くらい繰り返しました。

そのかいもあって、今年は順調に全部失敗することなく育っています。

 

枝豆、小松菜、ほうれん草、赤パプリカ、黄色パプリカ、ピーマン、ししとう、きゅうり、唐辛子、ミニトマトの黄色と赤、大玉トマト…

それと丸ナス、普通のナスも育てています。

 

収穫が順調なのは、ナスときゅうりです。

去年はズッキーニを育てていたんですが、今年は育ててません。

普通にめちゃくちゃ育つので楽なんですが、本当に化け物みたいに大きくなります。

葉はふきくらい大きくなって、いろんな野菜に侵食していったので、結構弊害がありました。

しかも、めんどくさくなってあんまりカットとかしなかったので、ジャングルみたいになってしまって・・・(笑)

この教訓から今年はズッキーニを辞めてきゅうりにして、ネットを張って上に伸ばすようにしようと思いました。

きゅうりも土に寝ちゃうと色が悪くなったり、傷んでしまうので、ちゃんと上に伸ばしています。

 

きゅうりは去年なぜか失敗してしまったんです。

きゅうりだけ水をあげすぎたのか、お亡くなりになってしまって・・・。

きゅうりは水をあげておけば勝手に育つはずなのに、きゅうりだけ育たなかったんです。

連作障害の可能性があるかなと思ったので、今年は場所を変えて植えました。

 

そして今年は、大玉トマトにも初挑戦しています。

今まで結構モサモサにしていっぱい収穫するスタイルでミニトマトとかもやっていたんですが、今年はかなり厳選して育てているので甘みや色も良く、成長も非常に順調なので楽しいです。

 

息子も水をあげたり、収穫や草むしりをずっと手伝ってくれてて、2年前はまだ年少さんだったので草むしりでも少しやったら飽きちゃったり、水をあげてといってもまんべんなくできなかったのもあったのですが、今は完全に戦力になっています。

 

草むしりも最後まで辞めずに手伝ってくれたりとか、みずやりもちゃんとやってくれるので、本当に助かるなと思っています。

間引きの仕方とかも覚えてきたので、多いから抜いたほうがいいかもとか、こういうのは都会ではあまり経験できないと思います。

プランターが3つあるので、もうちょっと植えたいなと思っているのですが、何を植えようか考え中です。

子どもと一緒にDCMホーマックさんに苗を買いにいかなきゃなという感じです。

家庭菜園に時間をさけている状況になればなるほど、私のお仕事は順調という指標です。

 

タイルを置いているところがあと1畳分あるので、来年はここも畑にする予定です。

来年は、人参とか大根とかにもチャレンジしたいなと思っています。

TOP